« 不具合、いっぱい 2015/10/07 | トップページ | 手間取った水平スクロール 2015/10/10 »
ka_tate さんにご指摘頂いた不具合を修正。X3F ファイルの各セクションをファイルフォーマットに基づいて処理するように変更したため、X3F ファイルでのレスポンスが良くなった。
SIGMA Exif Reader ダウンロードのページへ
2015.10.09 01:01 | 固定リンク
> ka_tate さん
本日の記事の通り、横スクロールを左右矢印キーの機能として持たせました。画像を原寸表示したときは、左右矢印キーが横スクロールキーになります。
Windows ユーザーの全員がタッチパッドやサイドスクロール機能付きのマウスを持っているとは限りませんので、これでお許しを。
操作していてとても不自然だったので、[Shift] + 矢印キーで上下左右にスクロールするように変更しました。
投稿: maro | 2015.10.10 22:41
私も同じ事を考えて、イロイロやってみたのですがダメです。とりあえず宿題とさせてください。
投稿: maro | 2015.10.10 18:40
手持ちのファイルで確認しましたが、初代DP2、DP1s、SD14でも問題なく等倍表示が出来ました。ただ、等倍で見た時にトラックパッドの横スクロールに反応していないので、これができるようになると自分の使い方では不都合はなくなります。こちらも可能でしたら修正頂ますようお願いいたします。ありがとうございました。
投稿: ka_tate | 2015.10.10 10:22
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
> ka_tate さん
本日の記事の通り、横スクロールを左右矢印キーの機能として持たせました。画像を原寸表示したときは、左右矢印キーが横スクロールキーになります。
Windows ユーザーの全員がタッチパッドやサイドスクロール機能付きのマウスを持っているとは限りませんので、これでお許しを。
操作していてとても不自然だったので、[Shift] + 矢印キーで上下左右にスクロールするように変更しました。
投稿: maro | 2015.10.10 22:41
> ka_tate さん
私も同じ事を考えて、イロイロやってみたのですがダメです。とりあえず宿題とさせてください。
投稿: maro | 2015.10.10 18:40
手持ちのファイルで確認しましたが、初代DP2、DP1s、SD14でも問題なく等倍表示が出来ました。ただ、等倍で見た時にトラックパッドの横スクロールに反応していないので、これができるようになると自分の使い方では不都合はなくなります。こちらも可能でしたら修正頂ますようお願いいたします。ありがとうございました。
投稿: ka_tate | 2015.10.10 10:22